感染予防策

安心して受診いただくために
徹底した「清潔」

当院では院内の感染予防には細心の注意をはらって歯科診療を行なっています。

患者さまの安全はもとより、歯科医師・スタッフの感染予防も患者さまへの感染予防につながる重要なことだと考えています。

患者さまにご不便をお掛けする点もございますが、皆さまに安心して歯科医療を受けていただけることを目的としていますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

院内感染予防のための取り組み
患者さま、お一人お一人に清潔を徹底しています。

  • 治療器具は患者さまごとに徹底的に滅菌します。無菌状態のまま個別パックし、専用の装置内で清潔に管理しています。
  • 紙コップ、エプロン、グローブ、注射針、メス刃など、できる限り使い捨てできるディスポーザブル製品を使用しています。
  • 感染対策は目で見てわからないからこそ、器具だけでなくスタッフ全員の手洗い・うがい、消毒を徹底しています。
殺菌・滅菌の取り組み
歯科医療で使用する器具は、感染経路となる血液や唾液などの付着を回避することができません。さらに器具の構造も複雑なため、内部まで汚れやウイルスが付着してしまうと、どんなに丁寧な洗浄・消毒でもそれだけでは落としきることができません。
しかし感染症へのリスクを伴う歯科医院にとって、危険なウイルスへの対策は必要不可欠です。
そこで当院では専用設備を使用し、医療器具の消毒・殺菌・滅菌を徹底しています。医療器具は滅菌パックに入れた状態で滅菌処理できるため、診療時まで外気に触れることもありません。

  • 複雑な構造で分解の困難な歯を削る機器(ハンドピース)を、専用装置で内部まで殺菌&洗浄します。
  • 高温高圧(2気圧135度)の飽和水蒸気で器具の滅菌を行います。この機械によってC型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、エイズウイルスなどの院内感染を防ぎます。
飛沫感染を予防する取り組み
診療時には、目に見えないほどの細かな水や、歯を削ったり入れ歯や差し歯を調整する時に出る有害な粉塵がどうしても飛び散ります(エアロゾル)。そういった飛沫物からの感染を防ぐための清潔も徹底しています。

  • 診察室は全て個室
  • 各診察台には、口腔外バキュームを設置。1つ目のフィルタで粉塵の回収、2つ目のフィルタでより細かな0.3ミクロン以上の粉塵を99.97%以上捕集、最後に診療室内への排気をクリーンにする、3種類のフィルタ構造によって診療空間の空気を常にクリーンに保ちます。
医療者の感染を予防する取り組み
医療者の感染予防が、患者さまの感染予防につながるという考えのもと、治療時にはスタッフ全員が感染予防具を着用しています。

  • フェイスシールド
  • 歯科用ゴーグル
その他の感染予防の取り組み
  • ウィルス感染対策として、次亜塩素水の院内噴霧
  • 診療台やチェアサイド排水口等、患者さまごとに消毒液による清拭消毒
  • 患者さまへの受付での消毒液による手指消毒の協力依頼
  • ドア・各診察室の窓の常時開放による換気の徹底
  • 待合室ソファや備品、スリッパ、ドアノブや取っ手、受付カウンターなど、院内備品等の消毒液による清拭消毒